2016年10月12日水曜日

GB’s

こんにちは。
昨日は六大学のメンバーで食事会でした。
縦(先輩、後輩)のつながりはもちろん大事ですが、
横(他大学の同期)とのつながりの重要性を改めて感じました。
先輩、後輩だとどこかで気を使ったりしてしまいます。
けど同期の絆というかなんと言うか、とりあえず居心地がよかったです。
一概に人脈を広げるとか言うと気持ち悪く感じますが、
いろいろな人と話をして、いろいろな価値観、考え方を知ることは大事だなって思いました。
誰が何を考えているかなんて全てを理解することは難しいけど
その人について知っていくうちになんとなく分かるようになってきてる気がします。

僕は受験生のときそのようなことをしていました。
この問題は何を意図して作ったのだろう。
この選択肢はどれを選ばせようとしているのだろう。
高校生の国語の先生がひ筆者の気持ちになって考えろと言っていました。
問題作成者の視点に立ってみたときに試験問題の見え方が変わってきたように思います。
なんとなくで良いので頭の片隅に問題作成者の気持ちに立つってことを覚えててください。

では。  北村和也