2016年9月30日金曜日

現在進行形

こんにちは。
河合塾マナビス横浜駅西口校アシスタントアドバイザーの田中です。
ブログを書いています。現在進行形です。
ブログの記事がここ3回タイピング、スピーキング、スリーピングです。
韻を踏んでいます。現在進行形です。
お腹がすきました。これは現在進行形にはできません。

現在、私は先輩方に仕事を任せてブログの執筆をしているにも関わらず、まったく書くことが思いつきません。
画面をにらみ続けて30分が経ちました。
ですが人生にはこういう時間が必要です。

LIFE
IS
MONEY

人生はお金。

みなさんは何の為に勉強しますか?

わたしは今商学部でお金の動きについて学んでいます。
それはよい未来のためです。
良い未来を作るのは常に私達、若者です。

MONEY
IS
POWER

お金は力。

つまり、人生は力です。
LIFE
IS
POWER

筋肉をつけましょう。

河合塾マナビス横浜駅西口校では、いつでも生徒を募集しています。

では。

2016年9月28日水曜日

sleeping

こんにちは。気分屋の北村和也です。
今日は家を出た瞬間に雨が降り始めました。最高ですね。
僕は全てのことをポジティブに捉えるようにしています。
どんなにネガティブなことがおきてもその中からいい面を見つけ出そうとします。
受験勉強は不安なことばかりです。
ネガティブになればなるほど自分で自分を追い込んでしまいます。
でも実際きれいごとを考えたことはありません。
気分屋なので今はそういうことを書きたい気分なだけでした。

辛いとき、悩んでいるときは目をつぶってみましょう。寝れます。
受験生だからって寝てはいけないわけではありません。
あなたが話している時間、ケータイをいじっている時間、
歌っている時間、ボウリングをしている時間、ブログを見ている時間。
勉強に当てていない時間は何してもいいのです。
それなら寝ましょう。幸せに寝ましょう。おやすみなさい。


2016年9月27日火曜日

ブログ

こんにちは。大学生の北村和也です。
今日から僕の秋学期の授業が始まりました。
2時間目は英語。スピーキングです。
4時間目はスペイン語。今日は2つも授業がありました。ハードです。

大学の語学の授業を受けていて思うのは、基本的なことは中高で全て学ぶことが出来るという事。中には文法を習う授業さえあるようです。大学に行ってわざわざ文法を学ぶのは二度手間な気が少ししてしまいます。大学で有意義な勉強をするためには中高での勉強がとても大事です。
受験勉強で学んだことは、入試本番だけでなくて今後活かされてきます。
その先を見据えて勉強できたら素晴らしいことなのかなと思います。

大学は将来目指す自分の姿に応じて授業を取ることができます。
その時に何の不自由もなく思い通りに履修できたらその分多くのことを学べます。
将来の夢のためにも頑張ってみてください。

短いですが以上です。
では。

2016年9月26日月曜日

たいぴんぐれんしゅう

こんにちは。河合塾マナビス横浜駅西口校アシスタントアドバイザーの田中です。
 
最近タイピングを早くしようと思っています。
タイピングが早くなったら、レポートが早く書けるようになります。
レポートが早くなったら、勉強の効率もよくなります。
勉強の効率がよくなったら、大学の成績が上がります。
大学の成績がよくなったら、精神的にも余裕が出ます。
精神的にも余裕が出来たら、アドバイスタイムでもみなさんによりよいアドバイスが出来るようになります。
アドバイスタイムでも皆さんによりよいアドバイスが出来るようになったら、生徒さんも成績が上がります。
生徒さんの成績が上がったら、生徒さんの志望校合格率が上がります。
生徒さんの志望校合格率が上がったら、河合塾マナビス横浜駅西口校はそれだけ優秀な人材を世に送り出せたと言うことになります。
河合塾マナビス横浜駅西口校がそれだけ優秀な人材を世に送り出したら、いずれその中から国の要となるような人も出てきます。
河合塾マナビス横浜駅西口校野中から国の要となるような人が出てきたら、当然その人はテレビに出ます。
 
そしてテレビを見ながら私は言うのです。
「ああ、河合塾マナビス横浜駅西口校のアシスタントアドバイザーをやっていてよかった」と。
 
最近タイピングを早くしようと思っています。
タイピングが早くなったら、みなさんにいちはやくブログをお届けすることが出来ます。
細々と伸びていくブログのアクセス数は、私たちが積み重ねてきた記事の一個一個を象徴するかのようです。
 
そして受付の端っこでブログを書きながら、私は言うのです。
「ああ、河合塾マナビス横浜駅西口校のアシスタントアドバイザーをやっていてよかった」と。
 
最近タイピングを早くしようと思っています。
タイピングの練習に励む私を尻目に、今日も生徒たちが続々と来校しています。
河合塾マナビス横浜駅西口校に、明るく元気な「こんにちは」「おつかれさま」「さようなら」の声がこだましています。
生徒たちはみな、目を輝かせて勉強に取組んでいます。
国の要にはなれなくたって、それぞれが特別なオンリーワン。

そして生徒のみなさんと接しながら、私は言うのです。
「ああ、河合塾マナビス横浜駅西口校のアシスタントアドバイザーをやっていてよかった」と。


みなさんも、河合塾マナビス横浜駅西口校の生徒の一員となり、喜びに胸を震わせましょう。
 

2016年9月25日日曜日

マナビス創世記 弐

「まぁ、そんなところにお座りになっては、お召し物が汚れてしまいますわ。あら、もうそんな茶色に」
「いいんだ、服なんぞ少し汚れている方がむしろハイカラでロオマンチックというものだろう。ほら、君も是非座りたまえ」
「はぁ、しかし、」
「海が見えるんだ、多少の汚れなどかまわんだろう」
「立っていた方が海はよく見えますけれど」龍、ようやく腰を下ろすが、土にめり込む膝が気になり、なんとも落ち着かぬ様子である。
「おい、海はどこまで続いていると思う?」
「どこまでも続いてとうとう背中に至るのだと伺いましたよ」
「そうだ、海はどこまでも続いてとうとう背中に至るのだ、おそろしいなぁ!ハハ!」全く快活な笑顔である。
「虎右衛門様」
「ぬ、どうした?」
「先程おっしゃられたハイカラとは何のことでしょう?あとロオマンチックでしたか?」
「成程難しいことを聞きやがる、ヘヘ!」虎右衛門、腕を組み足を組み、腕を解き足を解き、眼前の大海を眩しそうに見つめながら、始末の悪そうに笑っている。
「また私には難しいとおっしゃるのですか?」
「いやいや決してそんなことではない。考えてみりゃ簡単だ。ハイカラとは僕のこと、ロオマンチックとは君のことだ」言いながら首をまわしてまわしてぶんまわしまくり、「もしくは海だろう」と。成程海は偉大である。
神奈川宿の外れの外れ、とある酒屋より一里程、神奈川湊を南へ下り、弓手に静かな海を捉え、山をかき分け坂を越え、坂を坂を坂を越え、丘を登った草っ原、外国かぶれの伊達男、虎右衛門様のお言葉を借りれば、ハイカラでロオマンチックなデイトスポットとでも呼んだらよいか、後の人此処をして、港の見えるおかもんぺとか言ったそうな。季節は春、天気は晴れ、呑気な雲の下、花を摘み、虫を追い、書物を枕に、呼吸を数える二人であったが、いつもは静かに昼寝の海が、なんだかわさわさ慌てだした。
「ぬ、潮が高いなぁ、もうそろそろ日暮れかな」
「あら、せっかく着物を汚したのにもったいない」
「よし、江戸に向かって屁をこいたら引き返そう、雨も降りそうだ」
「またそんなこと、バチがあたりますよ」
ぐんと起き上がった虎右衛門、ちょっくら様子を確かめようと、近づいてみると驚嘆した。黒い大きい船である。大きいどころじゃなく大きい。いつも神奈川湊で見ている五十倍はあろうか。あんなものが浮くはずがない。いや、浮くか。虎右衛門、浮力についての拙い計算をしている間に、船は近づき、錨を下ろし、丘に向かってぽんぽんぽん、ぽんぽんぽん、大きい熊のようなものが、こちらへ跳ねて飛んでくる。ぽんぽんぽん。見たこともない服である。髪は犬のように伸ばしている。熊、丘の上で一人海を眺める男を見つけ、仲間とともに丘を歩き出す。一歩が二歩であった。龍、ようやく事態に気づき、虎右衛門に駆け寄り、
「あれが異国人ですか?貴方様を見ておりますが、もしやお知り合いですか?」
「いや、違う。下がっていなさい」
「すごいですわ、すごいですわ」
龍、意気揚々として下がり、これを見つめる。海はどこまでも続きいよいよ背中に至る。熊、別の男を引き連れ、虎右衛門の眼前についに立つ。身構える虎右衛門であったが、熊、別の男が持ってきた狸みたいな形の木の板に、腰をかけた。どうやら椅子である。腰掛けたと思ったが、また立ち上がり、熊、とうとう口を開き、お供の男も口を開いて何か話している様子である。さっと視線をずらすと、なんと我らが虎右衛門も口を広げて話している。何分経ったであろうか。我らが虎右衛門、再び腰掛けた熊と男に身構えながら、そろりそろりとこちらへ向かい、さっきまで枕にしていた書を拾い上げ、さっさと叩き、熊のもとへと歩いていき、また何か話し始めたと思いきや、今度は外国の遊戯か何かであろうか、三人の男順々に立ち上がったり腰掛けたり、尻で順番に椅子を舐め、今や熊は土に座り、連れの男は椅子の上に直立する始末、いつの間にやら先程の書、熊へ渡り、熊、連れの男、虎右衛門、順々に手を握り合い、熊、いよいよ丘を下りる。ぽんぽんぽん、ぽんぽんぽん。虎右衛門、丘の上から一切動かず、ただ船上に戻った熊を見つめ、手を上げるでもなく、声をかけるでもなく、一心に立ち尽くす。船、去り、日、暮れ、虎右衛門、ようやく金縛りが解け、酒屋の娘の方を振り返る。
坂を下り、坂を上るハイカラ男は、あの熊の椅子を頭上に掲げ、興奮冷めやらぬのか、鼻息荒く、足下ふらつき、今にも倒れそうではあったが、頭は冴えていると見え、口ぶりはしっかりとしたものであった。
「あの方はなんだったのですか?」
「彼はアイムペリという名で、教師をしているらしい、外国でな」
「いったい何の話をしていたのですか?」
「椅子をあげるから殺さないでほしい、友達になってほしい、としきりに頼んできた。こちらもただで貰うわけにはいかないと、代わりに書物をあげたら、これまたとても喜んで、君に感謝、君に感謝と何度も手を握ってきた」
「まぁ、素敵。これでもうお召し物が汚れませんね」
「うむ、なんともハイカラな男であった」
ペリー提督率いる黒船来航より、遡ること十四年、天保十年のことである。

2016年9月23日金曜日

雨の日

今日、家からここへ向かっているとき、雨のせいもあってか靴がツルッと滑ってしまい、バランスを崩しそうになってしまった。なんとか転ばずには済んだのだが、前から歩いてきた女子高生二人組がぼくの方を見て
「パナフィス」
「パナフィス」
と、順になっておっしゃられた。
これはいったいなんだろうか。おそらく、くしゃみをした時の「bless you」的な、同時に同じ単語を言った時の「ハッピーアイスクリーム」的なものであり、女子高生の中では反射的に言葉が出てしまうほどに常識的な慣習に違いないと僕は考えた。
電車で横浜駅に着いたとき、向かいに座っていたおばさんが、ツルッとした。いつだって若者の味方でありたい僕は勇気を出して、
「パナフィス」
と、おばさんをいたわるような目で見つめながらつぶやいた。
電車の中がとんでもない雰囲気になった。
乗客の痛いほどの視線を浴びながら、パニクった僕は
「マナビス、マナビス」
と、携帯を見ながら叫ぶようにつぶやき続けた。

2016年9月22日木曜日

にこにこ親父が駅でにっこり ステップ踏んでティッシュを配る


いったい誰に配っているのか いったい誰に笑っているのか


僕には一向分かりはしないが 不思議なステップ


にっこり親父は今日もにっこり スラックスの裾濡らしながら




                          すぐを

マナビス創世記 壱

今から二百年程前の話、龍がまだ天空を泳いでいた時代、江戸より離れること幾数里、武蔵野国保土ヶ谷宿の町外れ、賑わいのある町人通りに、貸金の大看板ぶら下げた、それは立派なお屋敷に、清水学右衛門という男あり。吝嗇で有名な学右衛門だが、やはり親馬鹿はやめられず、その一人息子虎右衛門、ケチな親父の築きあげた、富の恩恵を一身に浴び、あらゆる書物を与えられ、諸外国家の様々の知識を、幼いころより叩き込まれる。息子虎右衛門十五に至り、親の期待に応えてか、才覚いよいよ頭角をあらわし、その非凡な頭脳を認められ、なんと江戸城へ奉公する次第となるが、城内の窮屈な生活に耐えかねてか、わずか二年で城を飛び出し、保土ヶ谷宿の町外れ、立派なお屋敷に戻ってきてしまう。これには激怒の学右衛門、なんとか息子を説得し、城へ戻そうと苦心するが、一向聞かぬ虎右衛門、怒る親父を尻目に見、母に無心した金を懐に携え、いよいよ屋敷を飛び出す始末。齢十八の虎右衛門、何をするやら見当つかず、保土ヶ谷宿より隣りの宿場、神奈川宿の外れに至り、手にした金を叩き起こし、オンボロ屋敷を買い取るも、やはり暮らしの知恵もなく、玄関先に立ち尽くす、やるせもない日々の果てに、向かいの酒屋の看板娘、龍という女に恋をした。とはいえ金も職もない虎右衛門、叩き込まれた学問知識も、無学の酒屋にしてみては、何のことやら皆目分からず、それでもひたすら通い詰め、酒狂いの坊っちゃまと、悪い噂も町に立つ。
「おい、デイトに付き合ってくれ」
「はて、デイトとはなんでしょう?」
「デイトとは散歩のことだ、外国では当たり前のことなのだ」
「はぁ、しかしお散歩はお一人でなさるのがよろしいかと」
「ええい、デイトは語り合うことが重要なのだ、散歩はその口実に過ぎぬ!」
「でしたらわざわざお散歩に行かずとも、ここでいつも私たちは語り合っているではないですか?」
「酒屋ではどうも雰囲気が出んのだ、それに後ろで君の親父が酒を売ってては、弾む話も弾まない、とにかくデイトは遠くへ行けば行くほどいいものなのだ」
「なるほどそれなら承知しました。父上様、私デイトに行って参りますわ」
「馬鹿、そんな大声で親父に言わなくとも、するりと歩き出せば良いのだ。親父は君が豆腐か何か買いにいくのかと勘違いしているではないか」
「ではするりと参りましょう」
「こら、男が先に歩くものだ」
こうして虎右衛門、向かいの家から自分の家まで往来の幅わずか六めーとるを、娘に渡って来させるために、歩いた距離は幾千里、その日暮らしで稼いだ金は、すべて草履の新調に消え、娘と武蔵をむさぼり歩く。

2016年9月19日月曜日

今日のAA

今回は本日出勤しているAAを紹介します!!


こんにちは。AAの浜村です。
現在大学4年生で、大学ではスペイン語を勉強しています^^
大学からスペイン語を始めたので、少し大変なこともありましたが語学の勉強が好きなので楽しんでいます。
趣味は食べることとお家でまったりすることで、一番好きな調味料はケチャップです。
最近はいい香りのものにはまっていて、お家で寝る前にアロマキャンドルをつけて映画鑑賞したりして女子力高めな時間を過ごしています^^笑
おすすめのごはんや映画などたくさん教えてください~


こんにちは。AAの桑名です。
現在大学3年生で、大学では日本史を中心とした歴史を勉強しています^^
受験期に歴史の勉強が好きになり、この学科を志望しました。特に仏像を眺めるのが好きで、仏像のまねをするのが得意です。
趣味は、チアダンスやアウトドアをするこで、好きな調味料はシナモンとソースです。
最近は旅行に行くのが好きで、この夏5回ほど旅行に行き、散財しました。
おすすめの観光地などたくさん教えてください~


こんにちは。AAの川崎です。
現在大学1年生で、大学では遺伝子を中心とした生物を勉強しています^^
受験勉強をしていて生物の勉強が好きになり、大学でも生物の勉強をしようと思いました。
趣味はバレーボールをすることとバスケを観ることで、好きな調味料は黒胡椒です。電動の胡椒入れを持っています。
最近はジェットコースターによく乗っています。夏休みにディズニーと富士急合わせて4回行きました。
おすすめのアトラクション教えてください~


こんにちは。AAの平野です。
現在大学院1年生で、大学院ではロボットを作っています^^
受験勉強をしているうちにロボットの魅力に気づき、ロボットを作ってみたいと思うようになりました。
趣味はバドミントンとスノボで、好きな調味料は辛子です。
最近はドラムを演奏するのにはまっていて、暇なときに部屋で練習しています。
おすすめの音楽があったら教えてください~


たくさんのAAがいる横浜駅西口校にぜひ遊びに来てください^^

2016年9月18日日曜日

和田・井上・浜村の対談

和田「こんにちは。浜ちゃん最近どう?」


浜村「最近楽しいですよ~。映画鑑賞にはまってます。」


井上「僕もです。」


和田「何の映画観たの?」


浜村・井上「「君の名は!!」」


和田「俺も観たわー。号泣したよね。」


浜村「しました!!すごくいい話でしたよね~」


井上「僕は全く泣きませんでした。」


浜村「心がない人間だね。。。」


和田「まあまあ、映画の見方は人それぞれだもんね。」


井上・浜村「「そうですね~」」

2016年9月17日土曜日

他の追随を許さない。

どうも。北村和也です。
最近、筋トレにハマっていて、いわゆるウエイトと呼ばれるものだ。
しかし、僕自身努力というものがとても嫌いで、できるだけセンスで生きていきたいと思うのが本心であり、まさか「自分で自分を痛め、自分が苦しくなるまで追い込む」なんてことは珍しいことだ。
2度目であろうか。人生で。受験生のとき以来だろう。感覚が似ている。
例えば、ベンチプレスをしていたとしよう。「なぜこんなに重いものを持ち上げなければならないのだろう。」 「つらい。」 「果たして意味があるのだろうか。」
こんなことを少なからず2回は考えながらやっている。
人間そんなもんだ。自分を追い込むなんてしないほうが幸せかもしれない。
だって僕はセンスで生きていきたいのだから。
ただ、著しく得られるものがある。それは達成感自分の成長だ。
始めるきっかけなんて何でもいい。早く始めた人間が有利なのだ。
このことに気づいた今、優勝のために努力しようと思った。

勉強も似ている。始めたてのとき教科書を開くことさえ嫌だった。まして座ることさえ。
「つらい。」 「果たして意味があるのだろうか。」まったく同じことを思っていた。
しかし、全力で勉強しきった日の達成感は他の追随を許さないものだった。
達成感のある日々を続けたことによって、自分の成長を感じられた。
この二つがあるから続けられたのだろう。
皆さんもなにか自分のモチベーションとなるものを見つけて頑張ってください。

今だけ意識が高いですが、寝れば元通りになるので心配しないでください。

2016年9月16日金曜日

秋はいいね

こんにちは!!!アシスタントアドバイザーの浜村です^^
皆さん元気ですか?学校が始まると楽しいけれど疲れやすくなりますよね。
横浜駅西口校でも体調不良でお休みする生徒さんが増えてきました。無理しないで休むときはしっかり休んでくださいね^^

いきなりですがこの前シンガポールに行ってきました~
屋上に船の形をしたプールがある、有名なホテルに泊まって勝ち組のような4日間を過ごしました^^シンガポールの綺麗な夜景を見ながらプールに入ったり水のショーを見たり本当に夢のようでした~!
シンガポールの常夏で陽気な雰囲気が大好きで、ここ6年間で3回も遊びに行っています。2年に1度のペースですね~。将来はシンガポールに住みたいくらい好きな国です。

そんな私ですが、一番好きな季節は日本の秋です。秋の夜にお散歩するのは風情があっていいですよね。帰国した瞬間に、夏と秋の間のようなにおいがしました。いつもは苦手な雨の日も、秋だったら好きになります。部屋の窓を少し開けて、秋の雨音を聞きながらアロマキャンドルを焚いてのんびりする時間は本当に幸せです。

みなさんも、マナビスからの帰り道に秋を見つけて小さな幸せを楽しんでください^^

2016年9月15日木曜日

罪と罰

こんにちは。横浜駅西口校アシスタントアドバイザーの田中です。


ブラインドタッチができるようになったアシスタントアドバイザーの田中です。
嘘です。ブラインドタッチは結構昔から出来てました。
嘘です。今も「結構」と打つたびにタイプミスしまくって普通に滅茶苦茶イラついてます。
嘘です。私は普段から温厚なことで知られているため、滅多なことではイラつきません。
嘘です。私がタイプミスするのはこのパソコンの「K」が壊れているせいなので、私は悪態つきまくってます。
嘘です。KだけでなくNも壊れてるっぽいです。買いなおしてほしいです。
嘘です。パソコンを買いなおすとデータの移行などで大変に面倒くさいことになるので、このままでいいです。
嘘です。たぶん何かデータ移行の簡単なやり方があるはずなのですが、機械音痴な私はそれを知らないだけです。
嘘です。機械音痴というわけではありません。横浜西口校専属エンジニアと言えばわたくし田中と言えます。
嘘です。機械理工学部の先輩方に殺されます
嘘です。殺されません。やさしい先輩方は私のことをつねに温かく見守ってくれています。


私は嘘をつきますが、努力は嘘をつきません。
努力するなら河合塾マナビス。

2016年9月14日水曜日

最近観た映画②


こんにちは、アシスタントアドバイザーの濱です。
最近は少し涼しくなってきて過ごしやすいですが、季節の変わり目は体調を崩しやすいので気をつけましょう~!




さて今回は私が1か月半ほど前に観た映画『ターザン REBORN』を紹介します!
このターザンは「REBORN」というだけあって一般的なターザン、すなわちディズニーのアニメーション映画『ターザン』から見てその後の時系列のお話でした。

『ターザン』も以前紹介した映画『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』と同様にCGを使ったグラフィックが素晴らしい映画でしたが、『ターザン』は『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』とは違ってYAHOO映画の評価もまあまあ高めでした!

そしてターザン役はもちろんかっこよかったですがヒロインが美しすぎでした~


ストーリー的には突っ込みどころ満載でしたが、動物がリアルでジャングルがとても美しかったです。

家族を守るためにターザンはとても頑張っていました!
みなさん受験生も志望校合格目指して頑張りましょう!


ヒロインのマーゴット・ロビーがハーレイ・クイン役で出演する現在公開中の『スーサイド・スクワット』も楽しみです!

2016年9月13日火曜日

思想

こんにちは。北村和也です。
昨日まで山形に野球合宿に行っていました。今夏、山形は二回目で一ヶ月くらいをあの田園風景で過ごしています。ハプニング続きの合宿で、様々なことを経験しました。
①5泊する予定の宿が1泊目に食中毒で閉鎖。
②広げた荷物をすべて片付け、宿を移動することに。
③移動した宿のキャパがなく、4人部屋に10人詰め込む。
④4日目に移動したグラウンドが青く、草が大量。
⑤練習メニューのスタートが草むしり。
⑥基本的に悪天候の予定。
いろいろありましたが、充実した合宿でした。
この合宿が教えてくれたことは、「今あるものに満足して感謝しろ」ということです。
初日に宿を失い、4日目に快適なグラウンドを失いました。
失うまで気づかないことがたくさんあります。
あの宿に帰りたい、あのグラウンドに帰りたい。
今の現状に感謝して、毎日生きてみてください。
そうすれば皆さんの毎日は輝くと思います。
受験生の皆さん頑張ってください。
思想強めでお送りしました。
では。

2016年9月12日月曜日

九月十二日のブログ

受験生の皆さん、こんにちは!河合塾マナビス横浜駅西口校アシスタントアドバイザーの田中です。今日も元気に一日がんばっていきましょう!


私が待機している受付の前ではただいま生徒たちが夕食をとっています。とても美味しそうな匂いが漂ってきます!!!!!!
私が世界で一番好きな食べ物はレバ刺しです!!
が!
現在レバーの生食は法律によって禁止されています!!!!!!!!
一番好きな食べ物が法律によって禁止された時の苦しみ、みなさんにはお判りでしょうか!!!!!!
私は泣き叫びました!!!!!!!


みなさんも法律で禁止されるくらいの熱意を持って勉強に励みましょう!


受験勉強するなら河合塾マナビス!!!!!
みなさんのサポートを務める職員やアシスタントアドバイザーは、レバ刺しより生徒の笑顔と努力が大好き!!!!!!!!!!!!!!!!
みなさんの受験を全力で支えます!!!!!!!
生徒たちも燃えています!!!!!!!!!!!
ブログ読者のみなさんも燃えましょう!!!!!!






受験は気合だ!!!!!!!!!!!!!!!

2016年9月11日日曜日

センター試験

 こんにちは。アシスタントアドバイザーの堀口です。
 今日、校舎では全学年を対象にセンター過去問練習会を行っています。皆、テストに集中しているため、校舎がすごく静かです。

 練習会では2016年度のセンター追試試験を使用しているため、いつもより難しいと感づいた生徒も多かったみたいで、「なんか今日、(試験)時間がたつの早かった!」と言われました。

 「ん?追試って何?」って思ったそこのキミ!センターの追試験というのは、本試験を体調や天候などのやむを得ない事情で受験出来なかった人のための救済措置として、本試験の一週間後に行われるセンター試験のことです。もし、追試と本試の難易度が一緒だったら、みんな風邪ひいて本試休んじゃいますよね。だから、追試の方が本試より難しく作られているんですね。

 高3生は、もうあと1、2週間でセンター試験の出願が開始されます。時が経つのは早いですね。あとセンター試験まで4カ月しかありません。でも、まだ4カ月あります。
この「しか」と「も」を使って自分のメンタルをうまくコントロールして残りの受験生活を乗り切っていけると素晴らしいと思いますよ^^

2016年9月9日金曜日

9月9日。



お久しぶりです。アシスタントアドバイザーの東です。


高校生の皆さんは新学期が始まり、高校と塾または自宅などの往復でまとまった自習時間がとれなくなり、さぞかし忙しくなってくることでしょう。

そんな私も新学期となり、朝8:50から夕方16:30までぶっ通しで授業を受ける生活がまたしても始まりました。ほとんどの大学生は9月後半や10月から新学期だというのに不公平極まりないと思います。

しかし3年の後期からはついに循環器内科(循環器とは、血管やリンパなど体を循環するものを助ける臓器、つまりは大体心臓のことです。)や消化器内科、麻酔科、腎臓内科などの臨床系の講義が始まり、やっと医学部に入ったんだと2年越しに実感し、わくわくした毎日を送っています。


高1・高2の皆さんはまだまだこれからたくさんのことを知ることになります。文系大学を目指す人は生物・化学・物理を、理系大学を目指す人は日本史・世界史・地理を、今しか学べない分、大事に授業を聞いてもらいたいなと思います。これは私の高校時代の唯一といってもいい後悔で、私は日本のことや世界の歴史がほとんどわかりません・・・。Qさまなどを観ていても答えられないので観なくなってしまいました。

高3の皆さんは早い人はもう全ての範囲を習ってしまい、新しく知ることがほとんどないという人もいるかもしれません。しかし今まで習った範囲もよく勉強してみると新たな発見もたくさんあります。また新しく知ることで既知の知識をまた異なった視点から観ることができるようになると思います。


日々、新しく知ることを大事にしてすごしてみてください。
何故かとても真面目な文章になりました。





あと、明日9月10日(土) 20時から、われらがエース?アシスタントアドバイザー辻による英語の授業が横浜駅西口校にて行われます。
英語の基本となる内容になると思いますが、英語が苦手な人・苦手意識はなかったがマーク模試で破滅した人など、ぜひぜひ参加してください!



2016年9月8日木曜日

こんにちは、辻です。
皆さん、秋ですね。秋は最高です。特に日本の秋は相当すごいと思います。


私は以前オランダに住んでいたことがあるのですが、ヨーロッパは夏以外最低でした。
秋は大体雨です。
雨と風ですね。

冬は地獄です。寒いです。
後、雨です。暗かったりします。

去年のロンドンは約一ヶ月間晴れの日がなかったみたいです。
暗いですね。

日本の秋は趣深くていいですよね。
たまには、外で秋を楽しみながら勉強してみてはいかがですか。

それでは

2016年9月6日火曜日

たたかい

諸君!元気か?楽しく過ごしているか?私は元気だ。いつだって私は元気に満ち溢れている!
この文をいったい誰が読んでいるのか分からないが、精いっぱい応援を送ろうと思う!
君!君は美しい!君が勉強をする姿はとても美しいぞ!私はいつだって感動しているのだ!今だって自習室とこちらを隔てるガラスをぶち破って、君たちひとりひとりと熱い抱擁を交わしたいほどである!私は実際情熱家なのだ!ここだけの話私の平熱は49度である。これは私の心臓が常に情熱に燃えたぎっているからであろうと思われる。君はどうだ?君の心臓は燃えているか?恥ずかしがることはない、燃えているならその情熱に身を任せて泥の中を突っ走れ!走れ!run!runrunrunning!しかし、私のことをみくびってはいけない。私がただの熱血バカ教師だと思ったらそれは大間違いだ。私は氷の脳みそを持っている、いや氷の前頭葉、いやcool zentouyo!I have cool zentoyo!!ice!私は私の燃えたぎる心臓をコントロールする氷の前頭葉を持っているのだ!私の顔がテカっているとき、それは汗ではないぞ!それは結露だ!氷と炎の結晶水なのだ!燃えたぎる心臓を持っている君!それをこんとろーるしよう!勝つ者は勝つことを知っているのだ!それが自信だ!It is earthquake!泥の中を突っ走る美しい君!最後に必ず勝て!勝つから勝負は楽しいんだは仙道のセリフ!勝つまでやるから負けたことがないはパチンコ狂の私の母親のセリフ!勝とう!win!win!not lose!!
さらに美しくなった君たちと会える日を楽しみにしている!元気でいこう!絶望するな!




しみずすぐる

2016年9月5日月曜日

息抜き2

 思い出し笑いを必死でこらえてなんとか席にたどり着く。笑いが止まらない。授業見てても、参考書見てても、何にもしてなくてもなんかこみあげてきちゃって本当につらい。この左右の壁が無かったらきっと私やばい人だ。左右の壁マジサンクス。かっこよく言うと左右の壁じゃなくて「ブース」っていうらしい、あの人たちが言うには。ここに来てはじめて知った言葉だけど、私は意外とお気に入りよ。辞書で引くとbooth。小さく仕切られた空間。まったく英語も素敵な単語を持っていてあなどれない。私は「お城」と訳したい。あるいは「夢」でもいいかもしれない。つまり、私だけの空間である。優男、メガネ、黒木などの教師たちは、時々、この教室内を悠々闊歩しながら、私たちのお城を自由に見て回るが、それが私にはうらやましくってたまらない。私だってお城めぐり、ロマンティック街道を旅行したいのだ。空いてる席を探すときに、なるべくたくさん覗き見るようにするが、本当にみんな個性的で素敵で、それだけでも塾に来た甲斐があったと思えるほどである。しかし、私は一日一回しか街道散歩を楽しめないために、その変化を見届けることはできない。情熱がほとばしる作りたてのお城もいいし、哀愁漂う朽ちかけのお城も見てみたい、そして何よりその過程を見てみたいのだ。私の隣によく座ってくるシャー芯カチカチ男のお城はスッキリしていて、その外観の華やかさよりも、むしろ実用性に重点を置いており、「勝つための城」といったところであろうか。しかし、あの坊主くんのお城は絢爛豪華素晴らしい。野球をやらしておくのはもったいないくらいに、繊細かつ大胆なその城構えに巧みな色使い。机の最上部に置いた銀地に黒字のエナメルカバンには、王者の自信ともいえよう風格が漂っているが、着目すべきはその鮮やかな内装である。壁の色が見える部分はほとんど無く、大小様々な参考書が左右の壁を完璧に覆い、その参考書の色がこれまたいい。緑の本はどこで買ってるの坊主くん。私ははじめてあの坊主くんの国宝級のお城を見たときに、すぐさま彼を椅子からどかして、その中央アジアの大草原のど真ん中で眠ってみたいと真剣に思った。けれどもやっぱりパソコンが微妙よね。映像が流れているのはもちろん、消えたときに私の顔が映るあの瞬間で一気に現実に引き戻されちゃうし、何よりも、あの絡まって下に引っ張られているコードを見ると、ここはロマンティック街道でもお城でもない「ブース」なのねってがっくりきちゃう。てな話を黒木にしたら、散々私を笑った挙句、パソコンの無いブースあるよ、と神妙ぶって語るのである。うるせぇ、そんなの知ってるわ黒木。パソコンの無いブースは数字が嫌い。80やら90ってなんか圧迫感あって息が詰まると言うか、先を急いでいるような気がどうもしちゃって落ち着いて座っていられない。だからといって、一桁の数字もなんだか寂しくて嫌だし、とにかく私のロマンティック街道巡りは苦難の旅なのだ。トントン、と肩に伝わる衝撃で私は目覚める。見上げると、黒木が、頑張れと小声で言っている。突然の訪問者に驚いた私は、急いでお城の外観だけでも取り繕うのだが、おもてなしの準備ができたときには黒木はもう次の街へと繰り出しており、私の努力は徒労に帰す。けれど私はめげない、しょげない、またのお越しをお待ちしております。
 あいかわらず授業は全く頭に入ってこないが、きっと人が多すぎて、酸素が足りていないに違いない。そしてそのせいで、私の脳は機能を失っているのだ。私は人より酸素の影響を受けやすい人間のような気が前々からしていた。だって山とか田舎とか好きだし。この教室に木でも植えてやろうかしら。いい加減同じ景色にも飽きてきたところ。あぁ、旅行とかしたい。太陽直撃照り返しビリビリじゃなくて、涼風ピロピロ木漏れ日チロチロくらいの森の中の避暑地!だけど蝉いたらどうしよう、とか考えてたら余計に集中できるはずもない。おーい、お城の向こうの受験生さーん、今何考えてるのー?画面を避けるように右向き左向く私はやっぱり少しおかしいのかもしれない。さてさて、この辺でそろそろ息抜きにでもでかけようかしら。きっとその後で勉強してやるんだから。あー、笑いが止まらない。

2016年9月4日日曜日

和田と浜村の対談

こんにちは。アシスタントアドバイザーの和田と浜村です。


和田「もう秋だね」


浜村「そうだね~。和田さんの夏はどうでしたか~?」


和田「僕の夏は旅行したり、バイトしたりとても充実していたよ。浜村さんはどうだった?」


浜村「私は今月の海外旅行のために夏はたくさんアルバイトをしました。生徒の成長みれて楽しかったよ~。」


和田「海外旅行はどこいくの?」


浜村「シンガポールだよ~」


和田「へー。」


浜村「シンガポールは暑いからメイクが落ちないようにしなきゃ~」


和田「メイクで一番崩れたくないとこは?」


浜村「眉毛ですね~」


和田「なんかこだわりあんの?」


浜村「眉毛の形があんまりよくないから平行な自然な眉毛にするように毎日眉毛だけに15分かけてメイクがんばってるよ~」


和田「へー。」


浜村「興味なさそうですね~」


和田「興味ないよ」


浜村・和田「みんなも何かにこだわりを持って生活しましょうね~!」

2016年9月3日土曜日

九月二日

こんにちは。
河合塾マナビス横浜駅西口校アシスタントアドバイザーの田中です。
学生の皆さんは夏休みも終わり、学校で勉学にいそしんでいるころでしょうか?
休みが終わるとなんだか腑抜けちゃいますよね。

腑抜けるといえば、わたくし先日ボートに乗りました。人生の舵取りは出来なくてもボートの舵取りはできる!と勢い込んで乗り込んだものの、普通に腕が疲れて秒速で同行者に舵をパスしました。

腕が疲れるといえば、勉強すると腕が疲れちゃいますよね。そんなときはストレッチをして疲労を回復しましょう。腕の筋肉とかを伸ばす感じのストレッチがお勧めです。

疲労回復といえば、受験のお供にはやっぱりエナジードリンクですよね、私は現役時代、モンスターエナジーゼロを飲んで自習に臨んでいました。正直効き目など気休めのようなものでしたが、モンスターエナジーゼロは味がおいしいので飲んでいました。

味がおいしいといえば、皆さん食欲はありますか?受験を乗り切るためにはやはりご飯をもりもり食べて体力をつけなければなりません。私は受験の2週間前に生牡蠣と生レバーをもりもり食べ、食中毒で6日間ほどまったく勉強できませんでした。レバーは加熱して食べましょう。

レバーといえば、生物選択の皆さんはきちんとホルモンの勉強をしていますか?ホルモンの分野は生物選択者の多くが最後まで悩み苦しまされるところです。今のうちからきちんとつめ、他の受験者との差をつけて置きましょう。

他の受験者といえば、みなさんは模試の間、他の受験者が気になって勉強できないことってありますか?私は毎回隣の人の志望校やレベルが気になってまったく問題に集中できないタイプでした。本番の試験会場には、模試の会場以上に個性豊かな人々がたくさんいます。早稲田の受験会場なのにすまし顔で東大などの赤本を広げられることなど日常茶飯事です。私も対抗していかにも余裕そうな表情でスマホのゲームなどに勤しんでいましたが、普通にやめたほうが良いです。直前はきちんと参考書などを見て脳に知識を詰め込みましょう。

参考書といえば、みなさんはもう愛用の参考書を決めましたか?参考書はいくつもいくつも手を出すものではなく、やはりひとつのものを何回も解きなおしたほうがよいと思います。私は文法の問題集だけで5冊持ち、日本史の参考書にもバカスカお金をつぎ込みましたが、何の役にも立ちませんでした。

何の役にも立たないといえば、皆さんは自分が何の役にもたたないと思ったことはありますか。私は常に思っています。

常に思っているといえば、最近ずっと漠然とダイエットしてえなあと考えてばかりいます。

ダイエットといえば、もうすぐ食欲の秋ですね。みなさんも模試がんばってください。

何の秋??

こんにちは。アシスタントアドバイザーの浜村です。
9月になり、秋がだんだん近付いてきました^^
秋といえば、食欲の秋や読書の秋、芸術の秋など、趣味を謳歌できる季節ですね。
私はそんなまったりできる秋が大好きです。

最近は、帰り道に好きな音楽を聴きながら、家の近くの橋で立ち止まって星を見ることにはまっています。
秋や冬は空気が澄んでいるので、横浜にいてもきれいな星空を見ることができるんですよ~
星は好きなのですが星座はオリオン座しかわからないので、「あれは星座なのかなあ」とか「夏の大三角形っぽいなあ」と想像しながら眺めるのが毎日の小さな楽しみです。

あとは秋限定のお菓子にもはまっています!!
私は食べることが大好きで、いつもちょっと引かれるくらい食べます。
この前横浜で時間が余ったのでスーパーのお菓子売り場に行きました。
お芋や栗のお菓子がたくさん並んでいて、見るだけで幸せな気分になりました^^
おすすめの秋限定のお菓子があったらぜひぜひ教えてください♪

みなさんはこの秋をどう過ごす予定ですか??
「勉強の秋」として受験勉強に専念するのもかっこいいですが、自分なりに「○○の秋」と決めて楽しむのも素敵かもしれないですね^^

2016年9月1日木曜日

英語

皆さんこんにちは、AAの辻です!
9月に入りまして、一気に秋らしくなってきましたね。

秋は一番いい季節な気がします。
暑くもなく寒くもなく、花粉症に苦しむ必要もないです。
エアコンもいらないので地球にも優しい季節かもしれませんね。

ところで、秋は英語を勉強するにはもってこいの季節です。
普段は退屈な英単語もきっとさらっと覚えられますし、英文読解も読書の一部みたいなものです。

読書の秋です


ここからは宣伝ですが、9/10に、英語の授業をすることになりました。
場所は横浜校で時間は20時ころを予定しています。

対象は英語を勉強してもできるようにならなくて苦しんでいる人と、賢くなりたい人です。
きっと皆さんのためになる授業にするので、応募してくれるとありがたいです。
内容は参加されるかたのレベルに合わせて頑張ります。

それでは!