こんにちは。きたむらです。
今日は久々に読書する時間があったので、ためにためていた又吉直樹の「火花」を最後まで読んできました。この本は半年くらい前に購入した本ですが、やっと読み終わりました。時間がなかったわけではありません。時間があって読書するときは自然とこの本を避けて、違う本を読んでいました。この本がつまらないわけでもなく、嫌いだったわけでもありません。何かこの本のラストを知るのが嫌でした。
きっかけは賞をとった本で、有名だったから手に取ったからで、つまりはミーハーだったわけです。けど他の人が知っているもの、面白いと言っているものを知らずに、外から眺めているのは嫌でした。だから買ったわけで。読み始めると何か人間らしさがあるというか、ささってくるというか、何とも言えない気持ちになりました。この本の主人公が生々しく、ときどき自分と置き換えることができたから何とも言えなかったのかもしれません。
綺麗にラストシーンだけを残して3か月がたちました。今日は本を読みたい日でした。この本の主人公は、周りの意見に流されず、自分というものさしで生きている人に対して憧れを抱いていました。僕も読んでいて、その人はかっこいい、世間に認められていなくても自分というものをもっていて、ぶれずに生きている。と思いました。
主人公はその人のようになろうと思ってもそもそもの才能が違うのでなれない葛藤と闘い、自分じゃだめなのかという苦しみにつかる。作者は実際にその立場に立ってみないと、こんな言葉を
はけないだろうと思うくらいで、描写が鮮明で、きれいに浮かびました。
読んだ感想とすると、すべての人にありがとうという感じです。感想が薄いですね。
作者は小学生の時のエピソードを語っています。
担任の先生に一人一人の長所を述べていくと言われ、他の人と差別化するために、作者は「教室の電気を消してくれる」と褒められたそうです。
その言葉は作者を悩ませるとともに、「優しい」などと褒められた他人はそのことばを自信に生きていく。自分を踏み台にして喜んでいる。と感じたそうです。
よかれと思って差別化した言葉たちは思わぬ形で、他人を傷つけることがあるのです。
そんな作者は芥川龍之介の言葉に助けられたとあとがきしています。
「道徳は便宜の異名である。左側通行のようなものである。」
僕はこの言葉が深すぎてよくわかりませんでした。知ろうともしませんでした。おそらくこの言葉は僕に刺さる言葉ではなかったのでしょう。ただ作者には刺さる言葉だったようです。色んな人がいますね。
唯一ファンであると僕が言える歌手はmiwaです。
彼女の歌に「ヒカリヘ」という歌があります。僕が好きな歌一つです。
彼女の代表曲でもあるこの歌は、好きというとミーハーとして煙たがられますが、その歌詞にこういうものがあります、「すべてのことに終わりがあるなら、苦しみさえいつか終わるはずだから」
彼女は自分自身で作詞作曲しています。彼女がこの詩をかいたことに驚くとともに、あの女の子からこの言葉が発せられたとき、鳥肌がたちました。そのとき、ファンで居続けようと思いました。
芥川龍之介のようにとまではいいませんが、誰かに影響を与えることができたらなと思いました。
まだまだ書きたいことはいっぱいあります。ですがそろそろアドバイスタイムに行かないと。
失礼いたします。
2018年1月30日火曜日
2018年1月29日月曜日
もういくつ寝ると春休み
こんにちは、西村です。
今早稲田大学は、テストの真っ最中です。
今日も二つテストを受けてきました。色んな意味で終わりました。
昨晩はずっとほったらかしていたスペイン語に苦しめられて、睡眠時間が2時間です。家で眠すぎてマナビスに来るまで寝ないようにひたすら録画したドラマを見てました。とどめのキスとアンナチュラルと99.9です。
まだテストは残っています。単位のためにがんばります。
最近春休みの予定がどんどん決まってきて楽しいです。
三月にマナビスの同期でディズニーに行きます。再び。今回は全員です。
九州に旅行にも行きます。楽しみです。
私が九州旅行をする日程で、親友がお隣の山口県に旅行しているという奇跡が起きました。車で1時間くらいで会えます。
びっくりしました。受験生のみんなも、春休みの予定を楽しみにして勉強等がんばりましょう。
2018年1月28日日曜日
かけもち
こんにちは白石です。
実は今春からスタバの店員さんになりますわたし。
新しく大型スーパーみたいなのがオープン予定でその中にスタバも入るみたいなノリですね。
場所はまだ秘密です。一人前にできるようになったら教えるかもしれないですね。
カスタマイズとかしないで簡単なメニュー頼んでくれる子なら教えます。
シロップ変更~とかティー抜き~とか勘弁してください。
脳キャパが追いつきません。
わたしの脳みそカニみそ並なので。ギャグが古いですよねすみません言ってて恥ずかしいです。
マナビスのお仕事にも徐々に慣れてきて(まだまだ未熟ですが)、新しいことに挑戦してみたいなと思い、思い切って応募しちゃいました。
バイトかけもちなんてわたしにできるか不明ですけど精一杯頑張ります。
あといま教習も通っているので冷静に頭が追いつきません。
仮試験に向けて勉強中でございます。
でもたくさん目標があると毎日楽しいですよね。
受験期もそう思うと「志望校合格」という明確な目標があって、一日一日が充実していました。
今なんてもう、、まあ言わなくてもわかりますよね、省略します。
勉強ばっかりで嫌になると思いますが、勉強できている環境に感謝しながら、目標に向かって頑張ってくださいね。
かっこいいこと言うでしょわたし。
2018年1月27日土曜日
春を考えるとウキウキしません?
こんにちは!織田です。久しぶりのブログです。
寒いですね。冬!ってかんじ。
私は昨日テストが終わりました。いろんな意味で。(あと一つレポートがあるけど)
春休みです。わーい。
大学1年がもう終わりそうです。もうすぐ2女ですね。つっら。隣にいる桑名さんに言ったら怒られました。
でも春って考えるとウキウキしません?なんか風があったかくて、過ごしやすくて、。春のみなとみらいが特に好きです。ついでに桜がすごく好きです。スタバのさくらのやつが好きです。
春休みは、館山に行ったり、ディズニー行ったり、踊ったりたのしく過ごせそうです。
あ、4月に学習院大学の新歓で踊るので3年生もはもちろん1・2年生も学校見学的な感じで見に来てください~!
2月はチョコたくさん食べる月にします!
寒いですね。冬!ってかんじ。
私は昨日テストが終わりました。いろんな意味で。(あと一つレポートがあるけど)
春休みです。わーい。
大学1年がもう終わりそうです。もうすぐ2女ですね。つっら。隣にいる桑名さんに言ったら怒られました。
でも春って考えるとウキウキしません?なんか風があったかくて、過ごしやすくて、。春のみなとみらいが特に好きです。ついでに桜がすごく好きです。スタバのさくらのやつが好きです。
春休みは、館山に行ったり、ディズニー行ったり、踊ったりたのしく過ごせそうです。
あ、4月に学習院大学の新歓で踊るので3年生もはもちろん1・2年生も学校見学的な感じで見に来てください~!
2月はチョコたくさん食べる月にします!
2018年1月26日金曜日
人生初、過呼吸を経験するの巻
22日熱が38度近くあったにも関わらず、私は面接が入っていたため、外にでるしかなかった。
雪の影響で電車のダイヤは乱れ、電車内は混みに混んでいた。
私は満員電車が大嫌いだ。
その日は、さらに体調がわるかった。
満員電車に長時間乗っていると
徐々に呼吸が乱れ、冷や汗が出てきた。
さらに状態が悪化すると、手足にしびれが出てきて、それと同時に意識が朦朧とした。
人生で初めて過呼吸になった。
というより、パニック発作だったらしい。
これ以上乗ってられないと、大井町で急いでおり休憩した。
体調がよくなると、初めての体験に胸が高揚した。
過呼吸になって、テンションあがるやつはおそらく僕だけだろう。
やはり、自分は変な奴だと自覚した。
嶋津
雪の影響で電車のダイヤは乱れ、電車内は混みに混んでいた。
私は満員電車が大嫌いだ。
その日は、さらに体調がわるかった。
満員電車に長時間乗っていると
徐々に呼吸が乱れ、冷や汗が出てきた。
さらに状態が悪化すると、手足にしびれが出てきて、それと同時に意識が朦朧とした。
人生で初めて過呼吸になった。
というより、パニック発作だったらしい。
これ以上乗ってられないと、大井町で急いでおり休憩した。
体調がよくなると、初めての体験に胸が高揚した。
過呼吸になって、テンションあがるやつはおそらく僕だけだろう。
やはり、自分は変な奴だと自覚した。
嶋津
2018年1月23日火曜日
皮肉なものですね
こんにちは。最近寒さが一段と厳しくなってまいりました。みなさんいかがお過ごしでしょうか。
昨日なんて雪降っちゃいましたもんね。もうびっくり仰天ですよ。
昨日僕は大学にいました。
やべーな雪。たまらねえな。真っ白だな。さみーな。こんな乏しい表現で僕は友人と会話していました。自分のボキャブラリーのなさには驚かされますね。僕は大人になれるのでしょうか。
皆さん知っていますか?昨日企業によっては早期退社命令のようなものがだされ15時などに仕事をを終わらせて帰れ!という令が発せられたようです。
夜遅くなると電車が混んでしまう。ダイヤが混乱するため早く帰ってください。このような意味合いが含まれているのでしょう。がしかし、実際はどうでしょう。
遅くなると電車が止まっちゃうかもしれないとみんなが早く帰ることによって、逆に17時ごろ駅のホームが混雑してしまってダイヤが乱れるという事案が起きました。
もちろん雪のせいで低速で運転していたのかもしれませんが、駅に人があふれかえり、満員電車かつ遅延が起きていたので逆効果なんじゃないかって家のこたつでぬくぬく社会の厳しさを見ていたきたむらでした。
みんなが最悪の状況を想像しすぎて、最悪の状況をまねくという何とも皮肉な日だったのでしょう。
今日ある生徒に言われました。
「どこからが友達なのでしょう」
この質問にすでに2時間悩んでいます。集中できません。
難しい質問ですね。来世は哲学部を目指します。
きたむらかずや
昨日なんて雪降っちゃいましたもんね。もうびっくり仰天ですよ。
昨日僕は大学にいました。
やべーな雪。たまらねえな。真っ白だな。さみーな。こんな乏しい表現で僕は友人と会話していました。自分のボキャブラリーのなさには驚かされますね。僕は大人になれるのでしょうか。
皆さん知っていますか?昨日企業によっては早期退社命令のようなものがだされ15時などに仕事をを終わらせて帰れ!という令が発せられたようです。
夜遅くなると電車が混んでしまう。ダイヤが混乱するため早く帰ってください。このような意味合いが含まれているのでしょう。がしかし、実際はどうでしょう。
遅くなると電車が止まっちゃうかもしれないとみんなが早く帰ることによって、逆に17時ごろ駅のホームが混雑してしまってダイヤが乱れるという事案が起きました。
もちろん雪のせいで低速で運転していたのかもしれませんが、駅に人があふれかえり、満員電車かつ遅延が起きていたので逆効果なんじゃないかって家のこたつでぬくぬく社会の厳しさを見ていたきたむらでした。
みんなが最悪の状況を想像しすぎて、最悪の状況をまねくという何とも皮肉な日だったのでしょう。
今日ある生徒に言われました。
「どこからが友達なのでしょう」
この質問にすでに2時間悩んでいます。集中できません。
難しい質問ですね。来世は哲学部を目指します。
きたむらかずや
2018年1月22日月曜日
2018年1月21日日曜日
今の気持ち
こんな昼間にマナビスにいるのは久しぶりだ。お腹空いた。でも昨日ラーメンもお菓子も食べちゃったから我慢。今日はヘルシー生活するんだ。そう心に決めたんだ。でもお腹が空いた。人間の本能。昨日イチゴ狩りに行った。いちごが果物の中で一番好き。らぶ。自分でとるイチゴはなんであんなに美味しいのか。不思議。摩訶不思議。みんなブログに書いているが、来週から大学のテストが始まる。まだほとんど勉強していない。受験生のときはあんなに危機感を感じて勉強頑張ってたのに。堕落してしまった。今日の夜から頑張る。絶対。たぶん。きっと。最近はまじめに生きている方だと思う。生活リズムが正されたと思う。朝早起きして活動すると一日元気に過ごせる。早起きっていいね。朝活。学校のテストの勉強はやる気が出ないのに資格の勉強はやる気が出る。日本化粧品検定。頑張ります。みんなも勉強頑張ろう。西村でした。
2018年1月20日土曜日
今を生きる
私は森の中に入った。
命に意味を持たせるため、生きることの真髄を心ゆくまで味わっていたい。
あの世へ旅立つときに後悔しないために。
これは私の先生が挙げた1つの詩だ。
かの有名なウェリントン学校。伝統的かつ保守的な教育を重んじ、偏差値も進学率も頭1つ飛び抜けた名門学校に私は通っていた。
そこに新任である、ジョン先生が赴任してきた。ジョン先生はほかのどの先生にもない理念を持っていた。
1時間目、ジョン先生は皆を学校の名誉室へと連れてきた。学校を飾る有名な卒業生の写真を前に、先生はある1人の生徒に詩を読ませた。
"成熟した蕾を摘み取ろう。過ぎ去った時は戻らない。今日、笑っている花びらも、明日となれば枯れている。"
私たちにはわからなかった。これはいったい何の授業だ?
先生は卒業生の写真を指差して言った。
ここにいる卒業生たちは皆、情熱的で野心にあふれ、その気になれば世界さえもつかめると信じていた。
...けれど、今はみんな土の中。もしここに彼らがいたら君たちになんていうだろうね。
今を大切にした方ががいい、と忠告されるはずだ。1時間目が終わった。
私たちは戸惑いを隠せなかった。次の時間、ジョン先生は教科書の序章を読ませた。
それは詩の評価方法だった。まじめな生徒は早速ノートを取り始めた。
だから、ジョン先生はこう言った。今読んだ教科書のページを、引きちぎれ。
生徒たちはフリーズした。"こんなことを要求してくる先生は初めてだ!"
勇気ある生徒が、率先して教科書のページを壊すと、皆もそれに続いた。
"教科書の読解問題って知ってる?有名な文豪が書いた著書の中にアンダーバーが引いてあって問われる。この時の著者の心情を答えなさい。いつも思うんだけどさ、知るわけないだろう!そんなことその本を書いた著者でさえ忘れてるよ。でも、文部科学省は答えを知っている。
それにしたがって答えないと点数はもらえない。つまり、教育とは、社会適合者を作り出すためのもの。ベルトコンベアで人を部品のように仕立てあげ、社会に納品する。一度限りの人生をどうやったら楽しめるかについては全く無関心。"
2018年1月19日金曜日
図書館の住人
こんにちは、アシスタントアドバイザーの高崎です。
来週からテスト期間に入ります。
が、テスト期間にテストが4つしかなく、一週間ぐらいとても暇になります。
別に申請単位が少ないわけではなく、むしろ多めに申請しています。
私は、だいがく3ねんせいでテストに追われることにはならなさそうです。
とりあえず来週はテストが1科目だけなので、充実した一週間を過ごそうと思います。
ですが、その分今週はとてもテストやレポートに追われていました。
そのために年が明けてから図書館にこもりまくっていました。
土日は近所の図書館に、平日は大学の図書館に。
図書館は素晴らしいです。
図書館の偉大さをここ半月で感じました。
レポートの参考文献もたくさんあり、静かで、
とても集中できました。
図書館から帰る時の達成感がとてつもないです。
図書館は本当におすすめです。
はじめはめんどくさいと思うかもしれませんが、一回行くとハマります笑
わたしは高校生のとき、学校の授業がなくなった1.2月、マナビスが午後からだったので、
午前中はカフェで勉強していました。
家だとついつい他のことをしてしまいますよね。
カフェで勉強を重ねるにつれて、「思ったよりはかどらないな」とうすうす気づいてはいました。
人にもよると思いますが、私は「カフェ勉」は苦手です。
当時の私は結局最後までカフェで勉強をしていましたが、
図書館の住人になったいまの私からみれば、
当時の私に、図書館で勉強することを勧めたいですね。
2018年1月18日木曜日
だいがく3ねんせい
こんにちは。きたむらです。
そろそろテスト期間が始まります。
死の1週間が始まろうとしています。
卒業までいっぱい単位が残っています。
来週5日間で7個テストがあります。
それを全部いい成績とっても来年はいっぱい単位が残ります。
最高ですね。
他の人が3年で卒業を決めたりしている中、僕はフルで4年間の大学生活を楽しんでやりますよ
みんな1年間僕の方が多く学べるぞ。悔しかったら一緒に授業を受けよう。
みんなで受けた方が楽しいぞ。授業は楽しいぞ。
4年間で卒業したいなあ。しなけりゃ笑えねえなあ。
そんなことを考えながら僕は図書館へこもります。
図書館が友達です。南館の地下3階が僕のホームグラウンドです。
最近僕がその場所にいることがばれはじめ、ガヤが来ます。
ぶちぎれそうです。僕の一人の時間を邪魔しないでくれ。
君たちと違って卒業が遠いんだ。
邪魔をするのはやめてくれ。
そんな無邪気な笑顔で僕を誘惑するのはやめてくれ。
君たちと遊んでしまいたくなる。
そんな無邪気に語りかけないでくれ。
気づくと僕は君たちと遊んでいる。
あー、また僕の卒業は遠ざかった。
そろそろテスト期間が始まります。
死の1週間が始まろうとしています。
卒業までいっぱい単位が残っています。
来週5日間で7個テストがあります。
それを全部いい成績とっても来年はいっぱい単位が残ります。
最高ですね。
他の人が3年で卒業を決めたりしている中、僕はフルで4年間の大学生活を楽しんでやりますよ
みんな1年間僕の方が多く学べるぞ。悔しかったら一緒に授業を受けよう。
みんなで受けた方が楽しいぞ。授業は楽しいぞ。
4年間で卒業したいなあ。しなけりゃ笑えねえなあ。
そんなことを考えながら僕は図書館へこもります。
図書館が友達です。南館の地下3階が僕のホームグラウンドです。
最近僕がその場所にいることがばれはじめ、ガヤが来ます。
ぶちぎれそうです。僕の一人の時間を邪魔しないでくれ。
君たちと違って卒業が遠いんだ。
邪魔をするのはやめてくれ。
そんな無邪気な笑顔で僕を誘惑するのはやめてくれ。
君たちと遊んでしまいたくなる。
そんな無邪気に語りかけないでくれ。
気づくと僕は君たちと遊んでいる。
あー、また僕の卒業は遠ざかった。
2018年1月17日水曜日
エイタ
こんにちは。
みんなせごどん見よう!
特に二年生の日本史選択の諸君は、見るべきだぞ!
僕が受験生のときは大河は竜馬伝だったんだけど、あれを見ているだけで日本史の勉強に対する意欲がぐんぐん増したんだ!!
ここだけの話、僕はもう二回泣いちゃった。栄太が
2018年1月16日火曜日
まっきー
こんにちは!きたむらです。
皆さんお久しぶりですね!
マッキー貸してくださいって言われて通じる日本語って難しいなって最近思います。
本来は黒色のインクの出る油性ペンを貸してくださいだと思うんですけど、マッキー貸してで通じるなんて。僕は言語がよくわからなくなりそうです。
僕はマッキー使ってません。マイネームです。みんながみんなマッキー使ってるわけではないんです。あのときどき置いてある、黒の水性ペンの名前はなんていうのだろう。
調べる気持ちもないですが、ふとそんなことを考えた午後でした。
皆さんお久しぶりですね!
マッキー貸してくださいって言われて通じる日本語って難しいなって最近思います。
本来は黒色のインクの出る油性ペンを貸してくださいだと思うんですけど、マッキー貸してで通じるなんて。僕は言語がよくわからなくなりそうです。
僕はマッキー使ってません。マイネームです。みんながみんなマッキー使ってるわけではないんです。あのときどき置いてある、黒の水性ペンの名前はなんていうのだろう。
調べる気持ちもないですが、ふとそんなことを考えた午後でした。
2018年1月15日月曜日
あかねくんがこう書けって言うから
おっす、おらみずほ。
わくわくすっぞ。
唐突にふざけてすみません。ごめんなさい。深く反省しています。受験生にとってこんな大事な時期に。申し訳ありません。
今日は赤根君がブログ担当だったのですが、時間があったので私が書いてます。赤根君のこと大好きな生徒の子、ごめんね。
センター試験終わりましたね。成功した人も失敗してしまったひとも、お疲れ様でした!
私は去年、受験生としてセンター試験を受けました。模試や過去問では8割以上を安定してとれていたので、MARCHをセンター利用でとれればいいなと思っていました。
でも、本番、ぎりぎり7割にいくくらいの点でした。もちろんセンター利用は取れません。
とても落ち込んで、その日は勉強など手につかず、アドバイザーさんに励ましてもらいました。でも次の日からは自分の第一志望に向けて切り替えて頑張りました。第一志望の学部は本当に試験ができなくて、悔しくて、マナビスに来て泣きましたが、今は行きたかった大学に通えています。
信じる者は救われます。私の恩師の名言です。
最初にふざけたので今日は真面目なことを書きました。
明日は早起きしてお弁当を作ろうと思います。西村でした。
2018年1月14日日曜日
大丈夫!!
みんなおはよう。
大丈夫!大丈夫!大丈夫!大丈夫!大丈夫!
共振(共鳴)
振動体の固有振動数とその振動体に周期的に加わる外力の振動数が一致すると、振動体の振幅が最大となる。この現象を共振(音の場合は共鳴)という。
共振(共鳴)
{振動体の固有振動数}={外力の振動数}
(弦や気柱の振動数)(電磁音さや音源の振動数)
此れ出るぜ。
水を分解して生じたH+はチラコイド内に貯蓄される。
此れも出るぜ。
大丈夫!大丈夫!
2018年1月13日土曜日
大丈夫
おつかれさまです。
今日はゆっくりお風呂に浸かって、明日以降に備えましょう。
大丈夫。
導く。みちびく。
雨月物語 上田秋成 前期読本
lie lay lain 自動詞 横たわる
lay laid laid 他動詞 横たえる
persuade A of B AにBを納得させる
出るぜ?
今日はゆっくりお風呂に浸かって、明日以降に備えましょう。
大丈夫。
導く。みちびく。
雨月物語 上田秋成 前期読本
lie lay lain 自動詞 横たわる
lay laid laid 他動詞 横たえる
persuade A of B AにBを納得させる
出るぜ?
2018年1月12日金曜日
頑張れ!!!!
明日はセンター試験一日目。
自分も受験を経験した身なので、
受験から4年経った今でもセンター前の緊張や不安はわかります。
緊張しますよね。
タイトルの「頑張れ!」って言葉って、言われてうれしいですか?
自分が受験生の時は、あんまり嬉しくなかったです。
「頑張れ言うな。がんばってるわい!」と。
一生懸命に努力している皆に追い打ちをかけるかのように、「頑張れ」なんて言う必要はないのかもしれない。
でもそれを理解した上で、シンプルで真っ直ぐな意味で皆に言いたいです。
「頑張れ!!!!」
嶋津
自分も受験を経験した身なので、
受験から4年経った今でもセンター前の緊張や不安はわかります。
緊張しますよね。
タイトルの「頑張れ!」って言葉って、言われてうれしいですか?
自分が受験生の時は、あんまり嬉しくなかったです。
「頑張れ言うな。がんばってるわい!」と。
一生懸命に努力している皆に追い打ちをかけるかのように、「頑張れ」なんて言う必要はないのかもしれない。
でもそれを理解した上で、シンプルで真っ直ぐな意味で皆に言いたいです。
「頑張れ!!!!」
嶋津
2018年1月11日木曜日
お正月明けスペシャルテスト
こんにちは、アシスタントアドバイザーの高崎です。
今日は、センター試験まであと2日ということで、
きちんとセンター試験について書いてみようと思います。
私がセンター試験を受けたのは1年前だと思うと、時が経つのははやいものですね。。。
私は、試験会場が遠かったので、かなり朝早く家を出ました。
満月が出ていて写真を撮ったのをいまでも覚えています。
あと、よく質問されるのですが、私は制服で受験しました。
平常心という気持ちで。。。
前日に持ち物をそろえ、注意すべき点を紙に書きだしました。
数Ⅰを間違えて解かない。とか書いていた気がします。
記憶力は暗記教科に使って、注意点などは書き出してしまうといいと思います。
世界史や日本史は直前までのびます。
余裕で直前に見ていたことが出ます。
「しまってください。」と言われるぎりぎりまであきらめずに覚えましょう。
話が前後しますが、センター前日の夜、「眠れなかったらどうしよう」と思ったりしていませんか?
私は眠れましたが、もし眠れなくても焦る必要はありません。
眠れないときは、横になって目をつぶっているだけで、体も心も回復します。
深呼吸して横になっておきましょう。
深呼吸の力は偉大です。
試験中頭がまっしろになってまうことがあります。
そういうときは深呼吸してください、大丈夫です。
また、本番は試験問題が配られてから試験開始まで少し時間があります。
その間、覚えた知識を反復することはもちろんですが、
あとは、試験開始の合図があって問題を開いたら、スラスラ解ける自分を想像してください。
きっと解けます。
不安と緊張に押しつぶされそうになると思いますが、
今までがんばってきた自分を信じましょう。
「いや、自分はそんなにがんばっていないかも、、。」
決してそんなことはありません。
みんながんばってきた人の目をしています。
ありったけの念を送っておきます。
最後に、
calenderのアクセントは第一音節です。
2018年1月10日水曜日
おみくじは、二年連続凶でした
こんにちはアシスタントアドバイザーの庭野です。
新年初ブログです。
この前ブログ担当だったのですがオダモエに乗っ取られ、
ファンタジスタというオチもくそもない物語を書かれました、、、
最近小説書くのにハマっているらしいです。
そんな話はどうでもよく
今年の始まりはサークルでスノボでした。
はじめてだったけど、楽しすぎて、、、!
単純単細胞人間なので、数万円のマイボードを買おうと思っている今日この頃です。
そのまえに、親に10万円ほど借金をしているので
まずは借金を返す努力をすることにします。
大学生、お金に困る毎日です。
みなさんお金は使うべきときに使うべきです。(誰)
新年初ブログです。
この前ブログ担当だったのですがオダモエに乗っ取られ、
ファンタジスタというオチもくそもない物語を書かれました、、、
最近小説書くのにハマっているらしいです。
そんな話はどうでもよく
今年の始まりはサークルでスノボでした。
はじめてだったけど、楽しすぎて、、、!
単純単細胞人間なので、数万円のマイボードを買おうと思っている今日この頃です。
そのまえに、親に10万円ほど借金をしているので
まずは借金を返す努力をすることにします。
大学生、お金に困る毎日です。
みなさんお金は使うべきときに使うべきです。(誰)
2018年1月9日火曜日
あけましておめでとうございます。
どうもアシスタントアドバイザーのサカトモです。
あけましておめでとうございます。
1月初ブログです。
年末年始は充実していたとおもいます。
1月2日以外は、、、
1月2日はほんとにヒマで久しぶりに家で一日中寝てました。
鬼ヒマすぎてほんとにヒマでした。
3日からはまた予定が立て続けにあったのですが2日はひまでした。
もうちょっとでセンターですね。
あと4日後ですね。
めっちゃ応援してます。
大学生も冬期の休みを終えてテスト期間です。
俺はすでに明日テストです。
英語で勉強することがなにもないです。
やばいですね。
さすがにおとしたくはないです。
たのしみですね。
一月の終わりのテスト期間怖すぎます。
一月頑張りましょう。
おわったらもう2月ですよ。
たのしいですね。
おつかれさまです。
あけましておめでとうございます。
1月初ブログです。
年末年始は充実していたとおもいます。
1月2日以外は、、、
1月2日はほんとにヒマで久しぶりに家で一日中寝てました。
鬼ヒマすぎてほんとにヒマでした。
3日からはまた予定が立て続けにあったのですが2日はひまでした。
もうちょっとでセンターですね。
あと4日後ですね。
めっちゃ応援してます。
大学生も冬期の休みを終えてテスト期間です。
俺はすでに明日テストです。
英語で勉強することがなにもないです。
やばいですね。
さすがにおとしたくはないです。
たのしみですね。
一月の終わりのテスト期間怖すぎます。
一月頑張りましょう。
おわったらもう2月ですよ。
たのしいですね。
おつかれさまです。
2018年1月8日月曜日
2018
あけましておめでとうございます。白石です。
2018やってきましたね。もう1週間も経ちましたけど。
三が日は大分に住んでいるおばあちゃんと二人で過ごしました。
もう85歳なのに元気に歩き回れて、お料理も上手でほんとに尊敬しています。
テレビを見ながらお餅(あんこ入り)を食べて寝るというなんとも贅沢な日々って感じでした幸せです。
あといとこにも会いました。2つ上の男の子と同年代の女の子がいるのですが、男の子はちなみに京大生です。なんてハイスペックな人なんでしょう。
生まれが福岡なので今一人暮らしをしているそうなのですが、なんとローストビーフを作れるそうです。なんてハイスペックな人なんでしょう。
将来こんな人をゲットしたいものですね。頑張りましょう。
2018やってきましたね。もう1週間も経ちましたけど。
三が日は大分に住んでいるおばあちゃんと二人で過ごしました。
もう85歳なのに元気に歩き回れて、お料理も上手でほんとに尊敬しています。
テレビを見ながらお餅(あんこ入り)を食べて寝るというなんとも贅沢な日々って感じでした幸せです。
あといとこにも会いました。2つ上の男の子と同年代の女の子がいるのですが、男の子はちなみに京大生です。なんてハイスペックな人なんでしょう。
生まれが福岡なので今一人暮らしをしているそうなのですが、なんとローストビーフを作れるそうです。なんてハイスペックな人なんでしょう。
将来こんな人をゲットしたいものですね。頑張りましょう。
2018年1月7日日曜日
ファンタジスタ
むかしむかし、村に三人の勇者がいた。 三人はいつも一緒にいた。ご飯を食べるときも、お風呂に入るときも、寝るときも。生まれて15年一度も離れたことがなかった。
ある日、森に三人で狩りに行ったときに一人は気づいた。他の二人は得意な技があるのに、自分にはないことを。彼は焦った。自分の得意なものは何なのか。他の人に負けない強みはあるのか。毎日悩んだ。しかし、悩んでも悩んでも結論は出なかった。
「自分には強みはないんだ、、」彼は落ち込んだ。
そんなある日、また三人で狩りに行った。二人はどんどんそれぞれのやり方で狩っていく。でも自分は何もできない。悲しさと悔しさが入り混じって「どうしよう、」つぶやいたその時、狩りをしていた二人が動物に反撃されはじめた。彼らは攻撃はできるが守りができなかったのだ。
今まで強みがないと思っていた彼は守りの能力にたけていたから今まで怪我ひとつしなかったのだ。自分が守備にたけていると知った彼はもっと守備を頑張ろうと努力し始めた。他の二人をも守れる力を手に入れようと決めた。
そして、2年後彼らは強くなった。二人が攻撃をし、一人が守備をする。完璧なチームになった。
もっと強く、、、。強さを求めた三人は旅に出ることにした。
彼らの冒険はまだ始まったばかりだ。
to be continued........
ある日、森に三人で狩りに行ったときに一人は気づいた。他の二人は得意な技があるのに、自分にはないことを。彼は焦った。自分の得意なものは何なのか。他の人に負けない強みはあるのか。毎日悩んだ。しかし、悩んでも悩んでも結論は出なかった。
「自分には強みはないんだ、、」彼は落ち込んだ。
そんなある日、また三人で狩りに行った。二人はどんどんそれぞれのやり方で狩っていく。でも自分は何もできない。悲しさと悔しさが入り混じって「どうしよう、」つぶやいたその時、狩りをしていた二人が動物に反撃されはじめた。彼らは攻撃はできるが守りができなかったのだ。
今まで強みがないと思っていた彼は守りの能力にたけていたから今まで怪我ひとつしなかったのだ。自分が守備にたけていると知った彼はもっと守備を頑張ろうと努力し始めた。他の二人をも守れる力を手に入れようと決めた。
そして、2年後彼らは強くなった。二人が攻撃をし、一人が守備をする。完璧なチームになった。
もっと強く、、、。強さを求めた三人は旅に出ることにした。
彼らの冒険はまだ始まったばかりだ。
to be continued........
2018年1月6日土曜日
今日先輩に手帖って呼ばれてるんだけど
こんにちは、西村です。
あけましておめでとうございます。
今年も元気に楽しく頑張りましょう。
みんなお正月について書いてますが、やっぱりお正月はいいですね。
ていうか、冬休みがいい。とてもいい。ずっと寝てます。
9日から学校なのですが、行ける気がしない。起きれる気がしない。
目は覚めているのです。でもふとんから出られないのです。寒いんだもん。
人間が変温動物だったらこんな苦労はないのでしょうか。そういうわけではないのか。理系の皆さんから鼻で笑われる気がするので3年前の生物基礎の知識など使わないほうがいいですね。やめよう。国語国文科はおとなしくしておきます。
今日でセンター試験一週間前です。受験生のみなさんは不安で仕方ないことでしょう。でも私が初詣でいい結果が出るようにお祈りしてきたのできっと大丈夫です。しかもおみくじ、大吉でした。勝った。ぶっさんもわざわざ博多まで行ってお祈りしてくれたので大丈夫です。マナビスにあるお札も新しくなりました。勝った。勝ったわ。
2018年1月5日金曜日
あけました
あけましておめでとうございます、アシスタントアドバイザーの高崎です!
みなさんはどのようにお正月を過ごしましたか?
私は基本的に家でゴロゴロしていました。
昨年の正月、バリバリ受験勉強をしていたのとは真逆のような過ごし方でした。
私が通っていた中学・高校は宿題が多かったので、正月といっても毎年何かに追われていたのですが、今年は今までで一番ゆったり過ごせた気がしています。
やることがなかったわけではないのですが、、、ダラダラしていました。
あと例年と違ったことといえば、今年は年賀状がほとんど来ませんでした。
毎年100枚以上出していた私も、今年は、来た年賀状に返事をするスタイルで、
まだ出していません。
年賀状の文化ってこうやって薄れていくのかなと実感しました。
年賀状を出さなかったせいで2018という数字をあまり見かけなかったためか、
私はつい昨日まで2019年になったと勘違いしていました。
年賀状って大事なんですね。
ところで、みなさんは今年の抱負を決めましたか?
私は、ソファーで寝落ちしないことです!
2018年も充実した1年にしましょう!
今年もよろしくお願いいたします!!!
2018年1月4日木曜日
センチメンタル
人にはわからないことがある。人にしかわからないものもある。
難しいですね。
今の時期、ちょっとした言葉が突き刺さったり、いつもなら流せることが流せなくてもやもやしたり。
誰にも言えなくなって、どんどん積み重なって、不安になって。
たぶん誰にでもあることで、他の人からみたらどうでもいいことなんです。
でも、その人にとってはそうじゃない。
言葉っていろんな形になるんですよね。それが言葉の良いところでもあり、怖いところでもあると思います。考えながら話すなんてほとんどしなくないですか?しないんです。
私も気づかないうちに誰かを傷つけてることもあるでしょう。みんなあるんです。
でも、だからと言って気にしなくていいわけではない。
言葉って消えないんです。絶対に。当たり前のことだけど忘れがちなんです。
だからこそ、人と話すのって難しいし、怖いんでしょうね。
思いやりのベクトルって人それぞれ違うことを理解すること。自分と他人は違うってことの理解が必要なのかなぁって思います。
よく、強そうって言われるんですがそんなに強くないです。むしろ弱い人間です。
人一倍傷つきやすいし、心配性です。
センチメンタルです。
難しいですね。
今の時期、ちょっとした言葉が突き刺さったり、いつもなら流せることが流せなくてもやもやしたり。
誰にも言えなくなって、どんどん積み重なって、不安になって。
たぶん誰にでもあることで、他の人からみたらどうでもいいことなんです。
でも、その人にとってはそうじゃない。
言葉っていろんな形になるんですよね。それが言葉の良いところでもあり、怖いところでもあると思います。考えながら話すなんてほとんどしなくないですか?しないんです。
私も気づかないうちに誰かを傷つけてることもあるでしょう。みんなあるんです。
でも、だからと言って気にしなくていいわけではない。
言葉って消えないんです。絶対に。当たり前のことだけど忘れがちなんです。
だからこそ、人と話すのって難しいし、怖いんでしょうね。
思いやりのベクトルって人それぞれ違うことを理解すること。自分と他人は違うってことの理解が必要なのかなぁって思います。
よく、強そうって言われるんですがそんなに強くないです。むしろ弱い人間です。
人一倍傷つきやすいし、心配性です。
センチメンタルです。
2018年1月3日水曜日
お正月にはパスタを
あけましておめでとう。
正月は、とってもいいですね。僕は大晦日31日から、とにかく一歩も外へは出ずに、空気の悪いぬくぬくした部屋の中で、のんびりみかんを食べて過ごしていました。そうして今朝、コート着こんでマフラー巻いて、ようし、今年もいっちょやったるか、と意気揚々家を出ましたが、やっぱり冬はさむいですね。全身が突き刺されるように痛いです。一月は一年で一番寒い月なのだと実感して、昨日まで、正月はこれだからやめられねぇや、とじいさんにでもなったつもりで部屋の窓から空見上げてニヤニヤしていた自分が馬鹿らしく思えてきました。なんだかんだと理由をつけたって、寒いってのは最悪です。ひとつもいいところがありません。正月遊びがたくさんある理由が分かった気がします。凧揚げは、あれは阿呆です。こんな寒いのにわざわざ外出て大口広げて、わ、たけぇや、なんて当たり前のこと叫んでるなんて、奇妙なことです。けどみんなそろそろそれに気づき始めたのか、最近凧揚げしてるタコ野郎はさっぱり見かけませんね。よかったよかった。そんなことよりカルタしましょう。歌留多かるた。百人一首。広瀬すずもやってます。歌留多強くなったら広瀬すずと付き合えるかもしれません。なので、正月は部屋で歌留多。これに決まった。
さて、歌留多といったら僕を忘れてもらっては困ります。僕は歌留多王です。歌留多キングと呼んでください。僕の歌留多を取るスピード、そんじょそこらのエセ歌留多野郎には負けません。もう、あれです。もう、速いです。手が、ぴゅんです。すぴゅん。正月ののんびりした茶の間に喝をいれんばかりの、っぴゅんです。暖房の重たいぬるい空気を切り裂く氷の手刀、アイスハンドナイフ、っすぴゅん、やはり歌留多にかぎります。ところで歌留多には、競技歌留多とエンジョイ歌留多と大きく2つ、区分があります。競技歌留多に関しては、先ほどのアイスナイフ炸裂で負けなしの僕、アイスキング僕、ということはわかっていただけたかと思いますが、歌留多というのはなかなか深い遊びでして、ただ歌を覚えて取ればいいってだけの遊びにとどまらないところ、ここが高貴で風流なあの大人たちの、とりわけ愛するところの所以であるかと思います。つまるところ、エンジョイ歌留多というものは、歌を理解するということです。本当に風流で上品な紳士淑女は、ここを何よりも楽しみながら、歌留多遊びをするものです。なんと優雅なお遊びでしょう。歌を作った先人たちの表現に触れ、学び、覚え、手刀で切り裂く。そしてそこからまた、新しい歌をクリエイトしていく。これが歌留多です。深いんです。広瀬すずもそりゃハマります。歴史を超えるんです。手刀で空を切り裂いている時、歴史を超え、また歴史を創造しているのです。そう考えると、あの川沿いの土手で、馬鹿みたいにお空見上げて凧揚げなんてしてる人たちは、いったい何者なんでしょう。なんとも不思議でなりません。
僕(歌留多キング)は小学校五年生の頃、自分が天才であることを知りました。歌留多キングとして生涯、みなさんのために尽力していくことのみが、僕の宿命であるということを、わずか10歳ながらに知ってしまいました。無論、当時のアイスハンドナイフの僕には、この広い戸塚区の中でも敵がいませんでしたが、ところがその年、担任の先生が国語の教育にひどく熱心な方にかわり、僕(歌留多キング)は初めて短歌というものを勉強しました。いえ、もちろん、歌留多キングですから、そのリズムはもう心臓の鼓動と相鳴り合うが如く、僕の骨肉に根強く染み付いていたわけですが、その短歌という名前と、季語やら枕詞やらの新しい存在、それらを概念的なものとして、初めて知ることになったということです。そしてその担任の先生は、なんと僕らに創作をするよう言いつけました。僕はあの時のことを一生覚えているつもりです。背骨にズドーンと、雷が刺さったような衝撃でした。なんだか分厚い色紙を机の上に置かれ、ここへ五七五七七で自由に書け、と。自由が難しかったら、この前の運動会をテーマにしてもかまわない、と。僕はそろそろ照れ屋な性分が色濃く出始めていた頃でしたので、運動会について、
走る顔 額流れるその汗が 白の優勝 導く光
なる、なんとも甘っちょろい歌を作ったことを覚えています。友達にはセンスがあると褒められたような気も致しますが、先生には季語が無いと叱られました。恥ずかしいというよりかは、とにかくもう茫然自失しました。と同時に溢れんばかりの喜びが頭の中をムジャムジャと満たしていくのを感じました。これは、道だぞ、と。神様が僕に言っていることが、はっきりわかりました。短歌をつくって、戸塚区のみなさんに貢献することだけがおまえの生きる道なのだと、神様が僕に言っていました。それは、先の見えない遥かな道でしたが、僕(歌留多キング)は進もうと思いました。というか、それしかないのです。勉強して、勉強して、勉強して、勉強する。それしかありません。僕は野球を辞めて、ハリーポッターも途中で捨てました。季語を勉強して、枕草子を毎日読みました。方丈記、徒然草、吾妻鏡、双眼鏡、三角縁神獣鏡、たくさん読みました。古の先人たちの御心になんとかソフトタッチしようと、月を見ることも増えました。学校では七五調でしゃべりました。バスケットボールのパスをするときに、いちいち、
動く君 眼前敵が いないのなら 受け取れボール 我が望みたくす
なんていうくどい歌を詠んでからボールをそいつに投げなくてはならなかったのが非常に面倒くさかったことを覚えています。けれども考えれば考えるほど、この短歌というものは深いものです。季語や七五調、そうした決められたルールの中で、最大限自分を表現していく。これが、なんと面白いことか。自由な発想を、制限された枠組みに作り直して、そしてまた自由に飛んでいく。なんだか人生とも共通する部分が多くあるのではないでしょうか。縛られた自由の中、最大限個性というものを発揮し、社会に貢献していく。僕はどんどんこの短歌という深い深い闇の中へ潜り込んでいきました。
努力が実ったか、6年生の秋、僕の下手くそな短歌が、なんだかわからぬコンクールにノミネートされたことを、あの担任の先生から聞きました。よくわからないまま父親に引きずられて、会場に到着すると、
いえ、嘘です。嘘をつきました。本当は6年の夏からコンクールに出れるのではないかと確信していました。そうして担任の先生から実際に聞かされた時も、え、どの歌ですか?とすっとぼけましまが、全然知っていました。あの夏の夜の気だるさと涼しさを歌った僕のあの歌が、必ずや戸塚区のコンクールで優勝するということを、心底信じていました。父親を無理やり引きずっていったのは僕の方です。僕は、誇りに飢えていた!朝礼台で表彰されてみたかった!みんなの前で!親友のヒロは、バスケの日本代表で、悪友のヘレンは、なんだかわからんボランティアで、みんな朝礼台であのドラえもん校長に表彰された!僕だけだ!なぜ少年野球で戸塚区を制しても表彰されないのだ!くだらん!ボールを決められた場所に投げるだけのつまらんスポーツなんぞ、とうにやめてやった!歌留多だ!歌留多!歌留多で一番になるんじゃ!僕は本気でした。僕の歌留多がきっといつの日か、昼休みに教室でひとり音楽を聴いて過ごしているあの女の子を、励ます。それだけが僕の道だと思い信じていました。そうして、確信していました。僕は、必ず、コンクールに勝つと。僕よりエンジョイ歌留多を深く勉強しているやつはいません。負けるはずがありません。けれど、人生そううまくはいきません。結果は、ダメでした。佳作でした。表彰もされないでしょう。父親に励まされて、僕(歌留多キング77)は泣きました。グランプリの六年生の歌は、すごかったです。
冬は、さむい。
(字余り)
僕はルールとかそういうのが、とうとう馬鹿らしくなりました。
中学で、少しグレました。
正月は凧とか、歌留多とか、くだらないです。好きなこと好きなときに適当にやりながら生きていきます。そういう人の言葉のほうが、よっぽど心に刺さります。
登録:
投稿 (Atom)