2016年7月23日土曜日

大学で学んでいること



お久しぶりです。
アシスタントアドバイザーの濱です。
流行に乗ってポケモンGOを始めました!
楽しいのですが操作が難しくてズバットを捕まえるのにモンスターボールを23個も使ってしまいました…
今日は朝から電車も遅れるしお財布を忘れて飲み物も買えないし本当についてないです…お茶を分けてくれた桑名さんに感謝です!!


さて、今回は私が大学で学んでいることを紹介します。
私は政治経済学部政治学科に所属しているので1年生は必修で政治学や憲法などを学びます。
私の大学では3年生からゼミが始まるので、ゼミの選択のためにも1~2年生はそれぞれ興味のある講義を自由に選択して受けます。
1年生なのでまだ選択授業の幅が狭いのですが、私は「文化論概論」「マスコミュニケーション特殊講義」などの授業に関心を持ち選択しました!
今は「文化論概論」では文化や思想と政治の密接な関わりについて、「マスコミュニケーション特殊講義」では映画、テレビ、ラジオ、漫画やアニメ映画等メディアの歴史について勉強しています。


特に私は映画が趣味のひとつなので、「マスコミュニケーション特殊講義」は毎週楽しみにしている講義です!
エジソンがキネトスコープという映写機を発明してからサイレント映画、トーキー映画を経て3D映画に至るまでの映画の歴史では、それぞれの映写機の違いや映画の特徴に加えて配給会社やプロデュ―サーなどの大人の事情も知れてとても面白かったです。
また、映画『ニューシネマパラダイス』を思わせる映写技師がフィルム映写機を使用する昔ながらの映画館と現在主流の映画館シネマコンプレックス(シネコン)との違いを学んだ回は映画好きにはたまらない講義内容でした!笑


今日から夏休みに入った高校も多いですね。
夏休みの過ごし方については以前の松本さんのブログにをチェックしてみてください!
今年は特に暑い印象ですが、冷房の効いたマナビスで夏を乗り切りましょう