2019年12月7日土曜日

「自分の今年の漢字」

今年もあっという間だったなぁ。って毎年思います。
年をとればとるほど時間の流れは速く感じるとある人はいいます。恐ろしい。




先日、友達と学校帰りに電車で「自分の今年の漢字」について話しました。今年はどんなことがあったかな、と記憶を呼び覚ましているとき、えっ何があったっけ??と一瞬固まってしまいました。カメラロールを見返して初めて、あっこんなことがあったなぁとか思い出して。








そのとき私はとても怖かったです。1年は365日。大学は4年間。すでに2年目を迎えた私は大学入学してから今日までのペースでもう大学を卒業してしまうのか、と。








毎日全力でやりたいことのために努力する。これができたら一番いいのですがみんながみんなできるわけではない事でしょう。人生が100年だとしたときにあと80年毎日死ぬ気でやれと言われたらそりゃあ無理です。
誰でも頑張れる日と頑張れない日があります。


そこで大事なのは1年を通して何に重きを置くのか、頑張れない日の分をどう補っていくのかだと私は思います。
あたりまえすぎますか・・・?私にとってはこれが本当に難しい。だからこそととても大事だなと思っています。真面目なんかな。






ちなみに私の今年の漢字は「進」になりました。ちなみに去年は「探」。(理由を聞きたい人がいたら
声かけてね)


最初にかかげた目標をずっと目指していくのもいいですし、毎月ふと自分はこの1年であと何をしようかな、1年後どうありたいかな、と考えるだけでもいいと思います。
私は今年1年を通して常に何かに追われていて余裕がなかったと思いますし、1年間ずっと年頭においていた目標とかは正直なかったです。ですが、身近な人でいつもなにかに全力で努力している人、コミュニケーション能力に長けている人がいて、その子たちを見るたびに刺激をもらって、1年間をなんとか有意義に過ごせたように思います。


生徒のみなさんも私にそんな刺激を与えた人のうちに入っています。マナビスに来るたびにみんなからたくさん元気と刺激をもらって。私も頑張ろうっていつも思います。アドバイスタイムでもそんなこと言ったりしてますけど本心です。実際に色々な事を少しでも「進」むことができた2019年でした。みんなありがとう。




全ての頑張りを見ることはやっぱり難しいけれど、皆さんがたくさん努力していることは伝わってます。勉強に集中できないときがあったって、この状況をどうにかしたい!と悩んでいることも立派な努力です。どうかみんなが思い思いの道に進んでいけますように。